BLOG

未来工業への企業訪問

岐阜県にある未来工業株式会社に、訪問する機会をいただきました。

未来工業は電気設備資材などのメーカーです。商品が業務用であるせいか、一般にはあまり知られていないかもしれませんが、独自の経営スタイルにより全国的にとても有名な企業です。

取り組みの一例を列記すると、次の通り。
・年間休日140日(有給休暇除く)
・5年に一度の海外旅行のプレゼント(会社負担)
・育児休暇は3年
・営業ノルマは禁止
・残業は禁止
・ホウレンソウ(報告、連絡、相談)の禁止
・従業員はすべて正社員。(派遣社員やアルバイトはいない)
・改善提案制度:ひとつの提案に対して500円を支払う。

一見するだけで、社員を大切にする経営姿勢が感じられます。
日本一のホワイト企業とも言われる会社です。

これらの情報は本では読んでいたのですが、私が気になっていたのは、これらの制度を成立させるためにどういう工夫をしているか?ということです。
普通の企業なら、経営がなかなか成り立たないですよね。

訪問後に感じたのは、理念である「常に考える」を突き詰めて考え、会社全体が理念を実践し続けた結果、こういう取り組みを実現可能にする強い企業になったのだ、ということでした。

つまり、「常に考える」ことで、以下のような好循環が生まれているのです。

常に考える→商品や業務の改善が繰り返される→
商品の独自性が磨かれる→他社との競争が無くなる→
利益率が高まる→利益を社員に還元する→
社員の士気が上がる→更に、常に考える→商品や業務の改善・・・

多くの取り組みを許容できる強靭な財務体質、そして、社員のことを強く思う経営者の経営姿勢。
この2つがいまの未来工業の礎を作ったのではないか、と私は思いました。

常に考える、と書かれたサインが会社の至る所に貼られていました。

玄関横にタクシーを待つ来客用の椅子が置いてあるのですが、これも社員の方の提案を採用したものだそうです。

こういう改善結果が社内の随所にありました。
年間の提案数は5000件を超えるそうです。
この勤務姿勢が未来工業の強さの源泉ではないか、と思うのです。

年間カレンダーも掲示してあったのですが、来年の年末年始は12/22~1/8までがお休みでした・・・。驚愕。

この日、見学を案内してくだったのは総務部の方でした。
限られた時間の中で成果を出し続ける厳しさはあるものの、家族との時間をしっかりと持てるのがすごく嬉しいと仰っていました。

すべてを真似できるわけではないと思いますが、常に改善を、しかも全社的に求めていく姿勢はどの企業でも見習うべきことだと思いますし、エクスプレッションズとしても取り入れてみたい点が多くありました。

有意義な企業訪問でした。最後に記念撮影。

Loading...