ネイティブスタッフによる英語のライティングに対応しております。
盛り込みたい情報やキーワードに沿って文章をライティングすることも可能です。掲載スペースの関係で文章量が決められている場合は、規定単語数に合わせての作成にも対応しています。
メリット
文章の自然な仕上がりを実現できることです。
日本語からの翻訳だと、日本語の意味を英文に反映することに重点を置く必要があり、英語の自然さが阻害される要因となります。ゼロから英語をライティングすることにより読みやすく自然な文章に仕上げていくことができます。
デメリット
一方、デメリットとしては、原文である日本語が存在しない状態で内容を管理していきますので、
・お客様側の確認に時間がかかる
・英語を基にして改訂を管理する必要があり、お客様側で一定の英語力を備えた人材が必要である
など、お客様にご負担をおかけする面があり、導入しづらい点もあります。
主な用途
不特定多数の人に読んでいただくPRツール――ウェブサイトやSNS、パンフレットといった広告媒体――が最も適していると考えています。
当社では、観光PRを目的としたFacebookやInstagramの運営をしており、お客様のご希望を確認したうえで、SNSの投稿記事を英語のライティングによって作成しています。
ライティングをするスタッフの背景や知識が不安というお客様に対しては、有料にはなりますがライティングをする前に対象物への理解を深めるための、事前学習や現地取材をさせていただいております。
詳しくはお問い合わせください。